システム説明
◆チェインシステム
  
  敵を連続で攻撃していく事で、チェインが加算されていきます。
  連撃中は敵のライフ上部に追撃受付ゲージが表示されますので、それが表示されている間は連撃が繋がります。
  また、追撃受付ゲージが表示されている間にまた別の敵に攻撃する事で、チェインを継続させる事もできます。

  敵が地面にダウンした場合チェインのカウントは0になりますが、難易度によってはダウン中の敵にも攻撃を
  加え続ける事が可能です。


◆チェインの継承
  
  チェインの合間に操作キャラを切り替えて、別キャラで連撃を繋げる行為を 継承 と呼びます。

  チェインが伸びる程に追撃受付ゲージの減少スピードが上がっていくので、次第にチェインを繋げ難くなります。
  しかし、チェインの合間に継承を行う事で多少緩和されるので、チェインを長く持続させたい場合は
  「如何にして連撃中に継承を挟むか」が重要になってきます。

  チェインの継承に関しては、後述のカップリングポイントにも大きく影響します。


◆チェインボーナス
  チェイン発生中には以下のチェインボーナスが存在し、チェイン終了までに特定の条件を満たすと発生します。
 TargetChange Bonus  敵ターゲットを変更しつつ継承を成功
 ChargeAttack Bonus  チャージ攻撃で継承を成功
 TripleSkillHit Bonus  固有技を3種類以上チェインに組み込む
 SpellcardAttack Bonus  スペルカード攻撃で継承を成功
 HomingAttack Bonus  ホーミングキャンセル攻撃で継承を成功

  チェインボーナスに関しては、後述のカップリングポイントにも大きく影響します。


◆カップリングポイントシステム
  
  CPはキャラクター2人の仲良し度合を示す値であり、この値を増やす程、得点アイテムの点数が増幅されていきます。
  その為、高スコアを狙う際には非常に重要な要素となります。

  CPはチェイン中に継承を行う度に増加されます。チェイン中何回継承を行えるかによって増加量も変わり、
  例えば1回目の継承よりも3回目の継承の方が非常に高い増加量が見込めます。

  また同様にチェインボーナスによっても増加されます。
  継承のみ回数を増やすよりも、適度にチェインボーナスを出した方が格段に増加するので是非チャレンジしましょう。

  さらにチェイン中に固有技を当てる事によっても増加されますので、連撃の〆等に固有技を加えれば尚の事良しです。
  他には魔撃・救護を発動した場合も一定の割合増加されます。

  長時間チェンジを行わず片方のキャラしか使わない等、連携の薄いプレイばかりしているとCPが下がります。
  また、敵からダメージを受けダウンした場合にもCPが下がってしまいますので注意しましょう。
  ダウンの前に魔撃を発動させる事でCP低下を回避する事が可能です。

  ※バトル開始時の値から下がる事はありません


◆敵のオーバーキル
  敵はライフが0になると赤点滅して消滅しますが、追撃受付ゲージが表示されている間はライフの存在有無に関わらず
  攻撃を加える事ができます。オーバーキル中は攻撃を当てる度に得点アイテムが放出されるので、上手くチェインを
  持続させる事でスコアを稼ぐ事が可能です。


◆ボスバトルについて
  
  面の最後(Battle5)にボスが登場します。
  規定数のスペルカード攻撃を撃退すればこちらの勝利となります。

  ボスは通常、非常に強固な防御結界(七色魔法陣)を纏っており、こちらからの攻撃では殆どダメージが通りません。
  (僅かに与える事は出来ますが、ライフを0にはできません)

  しかし攻撃の最中に時折、防御結界に隙が生じる事があり(赤色魔法陣)、この時にタイミングよく攻撃を加える事で、
  干渉(ボスの防御を崩す事)が可能となります。
  如何にボスの隙を見つけて干渉し、連撃を叩き込むか が勝利の鍵です。

  一部のボススペルでは、常時特殊な結界を纏い、干渉が出来ない場合があります。
  この場合はライフが0になるまで攻撃を加え続ければ撃退となります。





- 2009 Produced by LION HEART -
(C)Shin Shaknada, All Rights Reserved.
Since 2009.8.6, Japanese version only.