Q&A

ところどころネタバレを含むところがあるので、そこは隠してます。反転して見てください。
反転と言っても、鏡持ってきて左右反転させても見えません。


[Q]
おーもーいー
[A]
2Dゲームのくせして、なぜか重い。Game Maker 8で作ると重くなるらしいです。


[Q]
まだタイトル画面のとこなのに早くも積んだ
[A]
--- PRESS SHIFT KEY ---


[Q]
まだスタート地点から右へ1画面のとこなのに早くも積んだ
[A]
本家をおすすめします。


[Q]
まだスタート地点から右へ2画面のとこなのに早くも積んだ
[A]
普通です。


[Q]
どうすればゲームクリア?
[A]
セーブ選択画面の水色のとこに8つのアイテムを集めることができればクリアです。


[Q]
それするにはどうすればいい?
[A]
まずは、ステージ構成の説明から。
           分岐↓
   [ステージ1] ┬ [ボス1-A] ─ [ステージ2-A] ─ [ボス2-A] ─ [ステージ3-A] ─ [ボス3-A] ┐
    ↑    │   └ [ボス1-B] ─ [ステージ2-B] ─ [ボス2-B] ─ [ステージ3-B] ─ [ボス3-B] ┤
    └──┼──────────────────────────────────────┘
          └──→ [ラスボスステージ]
ステージ1 はルートが2つに分岐していて、各ルート3体、合計6体のボスを倒すとラスボスへのステージへ行けるようになります。
ラスボスまで倒すと全部で7つのアイテムを入手することになります。一応これでノーマルクリア。エンディングないけど。
その道中、シークレットアイテム(なんかかわいいの)を見つけることがあると思います。
シークレットアイテム
を全て集めれば裏ボスに挑めるようになります。その裏ボスをクリアすればオールクリア。エンディングないけど。


[Q]
シークレットアイテムってどこー?
[A]
シークレットアイテムが置いてある部屋への入り口は見つけやすいものから見つけにくいものまで様々ですが、一様にその部屋の難易度は高くなってます
とりあえずノーマルクリアするだけなら、何度か挑戦してみて無理っぽそうだったら無視してもかまいません

また、本家ではシークレットアイテムを取るとその後セーブせずにやられてもシークレットアイテムを取ったことになりますが、
LoveTrapではセーブをしないと、シークレットアイテムを取った後帰りにやられたらシークレットアイテムを取っていない状態に戻ります
帰るまでがシークレット
どうしてもシークレットアイテムへの入り口すら見つからない人は、やられた時に飛び散る血を参考にするといいと思います

通常のブロックには血が付着しますが、入り口によく使われている偽ブロックには血が付着しません
なぜか血が壁をすり抜けるところは入り口かもしれません